広告 コピック スケッチ

【コピック スケッチ】 各セットの色見本をご紹介&セット縛りでイラストを塗ってみた

2023年11月24日

広告

当ページは、プロモーションが含まれています。

こんにちは、Noraです(^^)/

今日は、コピックスケッチの各セットの色見本をご紹介したいと思います!


2017年にコピックスケッチ、2020年にコピックチャオの各セットがリニューアルされ、以前よりもセットの数は減ってしまいましたが、

逆に言うとその分迷うことも減り、選びやすくなったとも言えます。


多くの絵描きさんに愛用されているコピックですが、初めてコピックを購入する方はどのセットを買おうか迷ってしまうこともあると思います。

私自身も、セットの内容がどのように変わったのか気になったので、

比較レビューを兼ねて、現在販売されているコピックスケッチの8種類のセットそれぞれで、イラストを塗ってみました。


これからコピックを購入しようと思っている方の、参考になれば嬉しいです!


ここでご紹介するものは、ギフト向けや限定品などを抜いた定番のセットです。

コピック スケッチの各セットをご紹介!

現在コピックスケッチの定番セットは、以下の8種類が販売されています。

  • ベーシック 12色セットA
  • ベーシック 12色セットB
  • ベーシック 12色セットC
  • ベーシック 24色セット
  • コミックイラスト 24色セット
  • ベーシック 36色セット
  • ベーシック 72色セット
  • 全358色セット

全部のセットでイラスト塗りを試してみましたが、私自身が一番塗りやすく且つおすすめしたいと感じたのは以下の4つです。

おすすめのセット4選

  • ベーシック 24色セット
  • コミックイラスト 24色セット
  • ベーシック 36色セット
  • ベーシック 72色セット

以前販売されていたセットよりも、使いやすい色が選抜されていて、これなら初心者さんでも色選びしやすいかも!というのが、イラストを塗り終えた感想です。

1セットずつ、色見本と実際に塗ってみたイラストを添えて、ご紹介していきます。

コピックスケッチ ベーシック 12色セット

ベーシック12色セットは、3種類あります。

ベーシック 12色セットA

Aセットは、カラーが紫、オレンジ、黄色、青、その他はモノトーン系の色という内容です。

2種類のグレーはそれぞれ3色ずつ入っており、グラデーションができる色合いになっています。

また、カラーレスブレンダーも入っているので、にじみやぼかしを作ることもできます。

イラストを塗ってみた


  • 肌:YR000
  • 目:B000・C-4・C-7・100
  • 髪:Y00
  • 服:W-1・W-4
  • 影:BV000

肌の色にはYR000が使えます。頬と肌の影は二度塗りしてそれっぽくしてみました。

全体の影にはBV000、髪の毛はY00、目にはB000で塗っています。

人物を塗れないことはないですが、正直ちょっと物足りない感じがしました。

ベーシック 12色セットB

Bセットは、Aよりも色数がありカラフルな色合いです。

スキンカラーや頬の色に使える色が3種類ほどあり、髪の毛の色に使えそうな茶色も2色入っています。

人物を塗る練習には、こちらのセットが良いかなと思います。

イラストを塗ってみた


  • 肌:E000・RV00・YR61
  • 目:G000・BV11・B12・E15
  • 髪:E11・E15・Y02
  • 服:G000・G02・RV00・R43
  • 影:BV11

肌はE000で塗ってみました。初心者さんにも扱いやすい肌色です。

実験を兼ねてRV00を頬に少しだけ差してみましたが、けっこういい感じになったかも!

YR61も頬の色に良さそうです。

茶色が2種類入っているので、目や髪の毛のベース・影の色として使えます。

影色にはBV11を使ってみましたが、べたっと塗ると濃くなりすぎるので、ほんの少し味付け程度にのせてみました。

個人的に12色セット3種類の中では、このBセットが一番塗りやすいと感じました。

ベーシック 12色セットC

上記の2つのセットよりも、パキっとした色味が多いセット

原色に近い、はっきりとした色合いです。

スキンカラーは入っていないので、人物を塗るのは難しいですが、

鮮やかなイラストやファッション画の着彩などに向いているセットかと思います。

イラストを塗ってみた


  • 肌:YR68
  • 目:B16・B18・E18・Y19
  • 髪:Y08
  • 服:G14・RV02

原色しか入っていないので、影が入るところにのみ色をのせてみました。

ベタ塗りするとものすごく鮮やかで、悪く言うとちょっと目に痛いイラストになってしまうかも…(^^;

私はどちらかと言えば、パステルなどの薄い色が好みなので、このセットではイラストを上手く塗ることができませんでした。

初心者さんにもちょっと扱いにくいのではと感じましたが、

虹色が描けるくらいの色数はありますし、原色を使うのが得意な方なら、使いこなせるセットかも。

コピックスケッチ ベーシック 24色セット (おすすめ!)

こちらの24色セットは、ベーシックセットA・Bを合わせたものです。

A・Bセット単体同士だと、ちょっと色が物足りなくて塗りにくいと感じましたが、2つを合わせることで塗りやすくなりました。

かゆいところに手が届く、みたいな感じ (笑)。

イラストを塗ってみた


  • 肌:E000・YR61
  • 目:B000・BV12・B12・C-7・E15
  • 髪:E11・W-4
  • 服:G000・G02・RV00・R43・Y00
  • 影:BV000

全体的に薄い色が揃っているので、このセットだけでも充分人物を塗ることができます。

どの色も濃淡の違う色味が2種類以上入っているので、ベース&影として塗ることができますし、スキンカラーも扱いやすい色です。

瞳などの濃い部分の塗りつぶしには、C-7やW-7が使えます。

影色にはBV000がおすすめ。

コピックが初めての方は、この24色セットからスタートしてみるのもいいかと思います。

コピックスケッチ コミックイラスト 24色セット (おすすめ!)

こちらの24色セットは、名前の通りコミックイラスト向きの色を集めたものになります。

ぱっと見、青系の色が多めに入っています。

色見本を作った時は正直、「ベーシックの24色の方が使いやすいんじゃ…?」と感じましたが、

実際にイラストを塗ってみると、ベーシックとは違う塗りやすさがありました!

イラストを塗ってみた


  • 肌:R000・YR61
  • 目:B63・BV0000・N-4・N-6
  • 髪:E84・Y000
  • 服:BG000・BG53・B41・Y000・RV52
  • 影:BV20

肌の色にはR000、頬にはYR01を使ってみましたが、なかなかいい感じに塗れました。

R0000は薄すぎないか?と思いましたが、ほんのり色が付くことを逆手にとって0番の代わりに使うこともできます (修正には向きませんが)。

影色にはBV20を初めて使ってみたのですが、変にくすみ過ぎない感じになってびっくり!

新しい影の色として今後も使っていきたい!


緑と茶系の色が1色しかないのがちょっと気になりましたが、

1色だけでも二度塗りするなどして濃淡をつけることができますし、今回はそのやり方でE84で髪の毛の大半を塗ってみました。


あと気に入った点として、青系の色が充実していること!

このセットでは服の色に青を使ったのですが、真っ青というより、ちょっと緑がかった透明感のある青に塗れたのがすごく嬉しかったです\(^o^)/


24色セットのどちらを購入するか迷ってしまいますが、個人的に、

  • どの色もまんべんなく、なおかつ茶系の色が欲しい人はベーシック
  • 人物の塗りを練習しつつ、青系の色が多く欲しい人はコミックイラスト

が向いているかなと思います。

コピックスケッチ ベーシック 36色セット (おすすめ!)

36色セットは、ベーシック12色セットのA・B・Cを合わせたものになります。

それぞれの色の濃淡が3種類ほどあるので、グラデーションがしやすく、スキンカラーもあるので人物を塗るのも簡単にできます。

薄い色・中間色・濃い色と、3段階の色味が揃ったことで、さらに塗りやすくなりました。

イラストを塗ってみた


  • 肌:Y000・YR61・YR65
  • 目:B000・BV17・B12・C-7
  • 髪:E11・E15・E18・Y00
  • 服:G000・G02・G17・R46・R43
  • 影:BV000

ベーシック12色セットCのリベンジ (?)も兼ねて、ちょっと濃いめの仕上がりにしてみました。

どの色の濃淡もバランスよく揃っているので、こういった濃いめのイラストから、パステル調の優しい雰囲気のイラストまで塗ることができます。

原色だけ・パステルカラーだけという限定したものよりも、ある程度濃淡が揃っている方が初心者さんでも扱いやすいと思いますし、

個人的には、初めてコピックを購入する方に、最初におすすめしたいセットです。

コピックスケッチ ベーシック 72色セット

36色セットに、さらにシックな色味の36色を合わせたセットになります。

36色セットはどちらかというと、可愛らしい印象の色が多めでしたが、追加の36色は落ち着いたトーンの色が多めです。

可愛い色と大人っぽい色の両方が揃うことで、表現の幅がさらに広がります。

イラストを塗ってみた


  • 肌:E50・E00・R02
  • 目:B91・Ⅴ28・B95・E74・E44
  • 髪:E70・E04・YG21
  • 服:YG11・G43・RV32
  • 影:Ⅴ12

追加された36色を中心に配色してみました。

彩度が低めの落ち着いたトーンの仕上がりになった気がします。

E50は、肌の色としてとても使いやすい色のひとつで、クリーム色っぽいやわらかい感じの人物に塗ることができるので、個人的にもおすすめです。

ベーシック36色セットの色と合わせれば、もっと塗りの幅が広がります。

お財布に余裕がある方は、思い切ってこの72色セットを購入してみるのもいいと思います。

コピックスケッチ 全358色セット

あわせて読みたい!

イラストを塗ってみた


  • 肌:YR0000・R00・R20
  • 目:B32・B18・FBG2・B39・E37
  • 髪:E97・E99・Y00
  • 服:YG0000・YG41・BG34・R81
  • 影:BV0000・BV000

お財布の余裕がもっとある方は、一気に358色購入することもできます。

が、いかんせん値段が張るので、学生さんはもちろん大人の方でもけっこう難しいかと思います(^^; 

もし全色購入したいと考えている方がいらっしゃったら、

まずセットを購入して、それから自分の好きな色や使ってみたい色をちょこちょこ集めていく方がお財布にも優しいですし、

何より色が増えていくことや、購入する楽しみが尽きないので、私はそちらのほうがおすすめです。

まとめ


以上が、コピックスケッチの各セットの色見本でした。


色は多ければ多いほど、グラデーションや重ね塗りなどの表現がしやすくなりますし、あるに越したことはないですが、

無理して全色集めるよりも、自分の好きな色や気になった色だけ単品購入するというのでも、全然OKだと思います!

個人的には、セットを購入した後に、単品で自分の好きな色を集めていくという購入がおすすめです。


ご自身のお財布やイラストと相談しながら、ぜひコピックを購入して使ってみてください\(^o^)/



それでは、最後まで読んで下さり、ありがとうございました。