画材

【Ohuhu】Oahu(細字タイプ) おすすめスキンカラー&一覧表を作ってみた

広告

こんにちは、Noraです(^^)/

今日は、OhuhuのOahu (細字タイプ) シリーズ全320色の中から、

私がピックアップした、肌に使えそうな色を16色ご紹介したいと思います。

Ohuhuシリーズは濃いめの色が多いマーカーですが、ちゃんと肌色として使える色も入っています!

色としては、R系、YR系、E系、WG系の4種類が中心で、ベースや頬、色白肌や小麦色の肌に使えるかなと思う色を集めてみました。


一応今までご紹介してきたマーカーの記事内でも、おすすめスキンカラーをピックアップしていましたが、

色見本みたくただ丸く塗っただけのものと、人物の肌として塗ったものでは、意外と見た印象が変わるので、一覧表も作ってみました。


私の独断と偏見で選んだ色ですので、多少の偏りがあるかもしれませんが、

Oahuシリーズのマーカーを持っている方やこれからOahuシリーズの購入を考えている方の、肌色選びの参考になれば嬉しいです(*^^*)

Oahuシリーズから選んだ、
おすすめのスキンカラー16色 一覧表。

※お使いのデバイスによって、写真と実物の色味が多少異なる場合があります。また使用する用紙によっても、色味が異なる場合がございます。ご了承ください。

R系 7色

R系の色では頬の色を中心に、全部で7色の色が肌に使えるかなと思いました。

1色ずつご紹介していきます。

R193番

赤みが強めのR193。

ベースとしてというより、頬や影の色として使う方が良さそうです。

この色が入っているセット
・80色セット
・100色セット
・120色Aセット
・160色セット
・200色セット
・パステルカラー48色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

R194番

ベースとしても、頬の色としても使いやすそうなR194。

このくらいの色味なら、初心者さんでも扱いやすいかと思います。

この色が入っているセット
・200色セット
・全320色セット

R195番

日焼けした肌の色のような色味。

こちらもベースというより、頬の色として使う方がいいかも。

この色が入っているセット
・160色セット
・200色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

R196番

扱いやすい色味のR196。

R194よりちょっと濃くなったかな?くらいの感じです。

こちらもわりと使いやすい色なので、肌のベースとして活躍してくれます。

この色が入っているセット
・100色セット
・120Aセット
・160色セット
・200色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

R197番

R193と同じく赤みが強めの色ですが、若干暗い印象の色です。

こちらは頬や影色に使いやすそう。

この色が入っているセット
・120色Bセット
・パステルカラー48色セット
・全320色セット

R198番

ベース・頬の色両方に使えるR198。

この色も使いやすそうな色味です。

この色が入っているセット
・120色Bセット
・パステルカラー48色セット
・全320色セット

R294番

ここまで紹介したR系の中で一番濃い色です。

りんごっぺみたいな赤い頬の色に使えます。

この色が入っているセット
・120色Bセット
・全320色セット

YR系 5色

YR系の肌の色は全部で5色。

どちらかというと、頬の色として使える色が多い印象でした。

※YR296やYR297は本来の色とだいぶ違う感じになってしまっています、ご了承くださいm(__)m

YR196番

パッと見ただけでもオレンジ系の色とわかる色味。

頬の色の他、日焼けした元気な子の肌の色としても使えそうです。

この色が入っているセット
・200色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

YR198番

YR系では唯一、ベースにも使えそうな色味です。

この色が入っているセット
・120色Bセット
・パステルカラー48色セット
・全320色セット

YR295番

YR系の肌の色で、一番濃い色。

女の子のイラストを多く描く方にはちょっと濃すぎるかもしれませんが、

日焼けした人物等を描くのに使えると思います。

この色が入っているセット
・60色セット
・80色セット
・100色セット
・120色Aセット
・160色セット
・200色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

YR296番

実際の色は赤みがかったオレンジという感じです。

健康的な小麦肌の頬の色に合いそうな感じ。

この色が入っているセット
・200色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

YR297番

彩度が高めのYR297。こちらも本来の色味とは異なっています。

実際の色は、もっと蛍光色っぽい感じです。

ベースとして使うには明るすぎる感じがするので、頬の色に使うのがいいかなと思います。

この色が入っているセット
・120色Bセット
・パステルカラー48色セット
・全320色セット

E系 3色

E系の肌色は全部で3色。

ベースとしても、頬の色としても使える色味です。

E191番

私が今回おすすめしてるスキンカラーの中で、

たぶん一番薄い色かつ、初心者さんでも扱いやすい色味です。

どんな人物の肌も塗りやすいと思います。

この色が入っているセット
・160色セット
・200色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

E194番

濃いめの色ですが、頬の色や日焼けした肌、男性の肌色としても使えそうな色です。

私は頬の色として使うのが好き。

この色が入っているセット
・100色セット
・120色Aセット
・160色セット
・200色セット
・パステルカラー48色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

E494番

E191に少し赤みを足したような感じですが、

こちらも薄目の色なので、初心者さんにも扱いやすい色です。

どのセットにも含まれているので、肌のベースとして大活躍してくれています。

この色が入っているセット
・40色セット
・60色セット
・80色セット
・100色セット
・120色Aセット
・160色セット
・200色セット
・パステルカラー48色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

WG系 1色

WG=ウォームグレーですが、肌色として使える色が1色ありました。

WG140番

写真だとわかりにくいかもしれませんが、E494の色と比べると少し灰色ががっているように見えます。

肉眼で見てもほんのわずかな差なので、肌色として使っても気にならない色味です。

この色が入っているセット
・60色セット
・80色セット
・100色セット
・120色Aセット
・160色セット
・200色セット
・スキンカラー36色セット
・全320色セット

おまけ Oahu スキンカラー36色セットから選んでみた8色 

Oahuシリーズのスキンカラー36色セットの中から、肌のベースや頬の色に使えそうな色を選んでみました。

スキンカラーセットというだけあって、肌の色使える色が選び抜かれています。

Oahuシリーズの肌色を試してみたい方は、まずはこのセットを購入して試してみるのもおすすめです!

Oahuシリーズ スキンカラー36色セットの色見本。

Oahuシリーズ おすすめスキンカラー16色 一覧表

最後に、私がおすすめするOahuシリーズのスキンカラー16色の一覧表を載せておきます。

最初の方でも言いましたが、なるべく実際の色に近くなるようにしましたが、写真と実物の色味は多少異なる場合があります。

その点をあらかじめご了承いただいたうえで、参考になれば嬉しいです(^^)


それでは、最後まで読んで下さり、ありがとうございました。