広告 便利グッズ

【便利グッズ】 アナログ絵描きの方におすすめ!「卓上クリーナー」をご紹介

2021年4月19日

広告

当ページは、プロモーションが含まれています。

こんにちは、Noraです(^^)/

今日は、私がお絵描きするうえで愛用している道具のひとつ、卓上クリーナーのご紹介をしていきたいと思います。


アナログでお絵描きしている方にはもちろん、鉛筆、シャープペンで書き物をしている時に、

必ずといっていいほど出てきてしまう、消しカス」のストレスが激減すること間違いなしです!

「消しカス問題」解消 お道具

アナログで絵を描くと、消しゴムのカス」って地味にストレスになりませんか?

下描きをしてペン入れして、いらない線を消すために消しゴムをかけるわけですが、

これがけっこう体力のいる作業で、特に毎回「消しカス」について悩んでいました。

下絵がきれいになっていく瞬間は、とっても気持ちが良いのですが、

その後の大量の消しカスを見ると、なぜかテンションが下がります…。


私は手への負担を減らすのも兼ねて、手袋をして絵を描いているんですが、

毎回消しカスを手で集めてゴミ箱に捨てる時に、

手袋にちまちまっとカスがついてしまうのも、地味なストレスになっていました。


100均で売っている、ミニ箒とちりとりを使っていたこともありましたが、

もっと何かいい方法ないかなーと悩んでいた時に、卓上クリーナーの存在を知ったのです。


YouTubeで、いろいろな絵描きさんの作品や使っている画材などを見ていた時、

アナログ絵描き何人かの方が、卓上クリーナーを使っているのを目にし、

私も使ってみようと思ってAmazonで購入しました。

卓上クリーナー レビュー画像

こちらが卓上クリーナーです。

上から見た画像。

アイボリー黄緑の色合いが可愛い!

はこんなかんじ。

掃除機みたいな感じになっています。

初めて見た時は、ちょっとぞわっとしました (笑)。

大人の手で覆えるくらいの大きさ。けっこうサイズ感あります。

でも場所は取らないし、見た目も可愛いので、インテリアっぽく置けるのもいいです。

単三電池2本を装着して使います。

Twitterにクリーナーを使った映像をアップしました


消しカスを吸い取った後に紙を触ってみると、ちょっと吸い残しがあるかな?っという時がありますが、

さっと手で払えば気にならなくなります。

毎回手で集めてはゴミ箱に捨てるという作業が、

クリーナーが一瞬で吸い取ってくれるおかげで、ずいぶん楽になりました!

消しカスがたまったら蓋をはずしてゴミ箱へポイ!

やさしく叩きながら払うときれいに取れます。(※あくまでやさしくです!)

なるべくゴミはためずにこまめに捨ててあげた方が、吸引力が落ちません。

まとめ ちょこっと注意点

絵以外にも、たとえば手紙や何かの書類を書き終わって机まわりを片付ける時に、

さっとクリーナーをかければ掃除がサクッと済みます。


ただし髪の毛や動物の毛、糸くずを吸い込むと故障の原因にもなるので、

あくまで消しカスを吸い取るもの」だという前提で使うのが良いです。


あと音がそれなりにするので、

図書館などの公共の場で使うのは、他の方の迷惑になってしまうので、避けた方がいいかと思います。

授業中に使うのものあまりおすすめできないですね。悪目立ちしてしまいそう。

お家で、個人的に使うのが良いかと思います


卓上クリーナーは必ずしも持っていなくてはいけない!というわけではありませんが、

アナログで絵を描く方には、とても便利だと思うのでおすすめです。

気になった方はぜひチェックしてみて下さい!



それでは、最後まで読んで下さり、ありがとうございました。