当ページは、プロモーションが含まれています。
こんにちは、Noraです(^^)/
今日は「コピックの収納方法」について、お話していこうと思います。
私は現在、コピックの収納には無印良品のアクリルラックを使っています。
透明な見た目が可愛いし、使いたい時にパッとペンを取ることができるので、作業効率アップも期待できます。
地味なストレスを軽減したい…。
去年買った、こちらのコピックチャオの72色セットA&B。
コピックチャオのセットは、2020年にリニューアルされました。
ご紹介しているのセットは、現在公式サイトでは購入できないので、ご注意ください。
高い買い物でしたが、思い切って買って本当に良かったです。
しかしある時から悩みが出てきました。それは、
「コピックで色を塗るたびに、いちいちケースから出すのが地味に面倒…」
ということ。
蓋とかも意外と場所を取るので、絵を描く時に邪魔になりやすいのもストレスになってしまう…。
ケースに入れた状態だと縦置き収納になるので、これもあまりよろしくない。
インクが減っている状態で縦置きにしていると、インクが下の方に偏ってしまって出にくくなってしまうのです。
絵を描く時は、やっぱりストレスフリーで楽しく描きたいですよね。
「よく使う色や好きな色は、パッとすぐ手に取れるようにしたいな…」
「横置きに収納できて、かつすぐ手に取れるようなもの、何かいい方法ないかな~」
と思っていた矢先、こちらの商品を見つけました。
おしゃれに、正しく保管できる代物!
無印良品の【アクリル小物ラック大】
これならコピックを横置きで収納できるし、使いたいときにパッと手に取ることができます。
こちらによく使う色&お気に入りの色、スキンカラー、コピックインクと、
3種類に分けて保管するようにしたら、以前よりも格段にコピックが取りやすくなりました!
ラックの上にはE、R、YRを中心としたスキンカラーを収納。
ラックの真ん中によく使う色、好きな色を色記号別に収納。
ラックの下にコピックインクを収納しています。
アクリルラックは大と小の2種類ありますが、私は今のところ大を使っています。
「大は小を兼ねる」という言葉のとおり、最初に大きめのものを買っておけば、多めに収納できますし、
後々増える予定のコピックにも対処できるので、おすすめです!
【アクリル小物ラック小】
まとめ お絵描きは「ノンストレス」が一番!
やっぱり画材は、使いたいと思った時にパッと手に取れるのがいいですね。
絵を描く時はノンストレスで描くのが一番!
そのためには良い画材を使うのはもちろんのこと、画材の収納も大事な要素だと思います。
コピックの収納の参考になれば嬉しいです(^^)
それでは、最後まで読んで下さり、ありがとうございました。